 
  
県民の健康管理の啓蒙を目的とし、県体育協会及びその他の関係団体との連携により、県内の各種スポーツ大会に本会会員を救護員として派遣して、負傷者に迅速かつ的確に対応している。
令和7年度
- 10月25日(土)
 令和7年度 茨城県スポーツ少年団 柔道競技大会
- [アルテンジャパン武道館 2名派遣]
- 前額部打撲、趾打撲等を負傷した3名の選手にアイシング、テーピング等の処置をしました。
- 9月28日(日)
 茨城県柔道連盟県北支部
 令和7年度県北支部小学生学年別柔道大会及び柔道段別大会
- [日立市武道館 2名派遣]
- 頭部打撲・顔面打撲の2名の選手にアイシングの処置をしました。
- 9月15日(月・祝)
 令和7年茨城県柔道「形」競技大会
- [アルテンジャパン武道館 1名派遣]
- 負傷者なし
- 5月18日(日)
 令和7年度 JOCジュニアオリンピックカップ
 茨城県ジュニア柔道体重別選手権大会(男女)兼
 関東ジュニア柔道体重別選手権大会(男女)茨城県予選会
- [筑波大学武道館 柔道場 2名派遣]
- 指、肩等を負傷した5名の選手にテーピング、アイシング等の処置をしました。
- 4月26日(土)
 令和7年県民総合体育大会兼第79回国民スポーツ大会柔道競技成年の部
 茨城県選手選考会
- [アルテンジャパン武道館 柔道場 2名派遣]
- 右肘等を負傷した4名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 4月20日(日)
 第35回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン
- [レンコン組合集荷場(33.5q地点)3名派遣]
- [沖宿構造改善センター(35.5q地点)6名派遣]
- 大腿部、下腿部、膝部等を負傷した50名のランナーにアイシング等の処置をしました。
令和6年度
- 2月1日(土)
 令和7年茨城県柔道段別選手権大会
 令和7年茨城県柔道高段者大会
 令和7年茨城県女子柔道紅白試合
- [東日本技術研究所武道館 柔道場 2名派遣]
- 負傷者なし。
- 1月26日(日)
 第72回勝田全国マラソン
- [海原医院(23.5Km地点)5名派遣]
 [西原運動公園(31Km地点)5名派遣]
- 大腿部、下腿部、膝関節、足関節等を負傷した397名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 1月25日(土)
 令和7年茨城県柔道選手権大会兼関東柔道選手権県予選
 令和7年茨城県女子柔道選手権大会兼関東女子柔道選手権県予選
- [筑波大学武道館柔道場 2名派遣]
- 足部、指等を負傷した6名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 11月30日(土)
 令和6年度 茨城県武道フェスティバル柔道大会
- [東日本技術研究所武道館 1名派遣]
- 頸部挫傷、足関節捻挫等の4名の選手に湿布、包帯等の処置をしました。
- 11月24日(日)
 第44回つくばマラソン
- [つくば市内コース 第6救護所 7名派遣]
- 大腿部、下腿部、足関節等を負傷した25名の選手にアイシング、テーピング、ストレッチ等の処置をしました。
- 11月17日(日)
 第34回茨城県四地区対抗柔道大会
- [東日本技術研究所武道館 柔道場 2名派遣]
- 右手を負傷した1名の選手にテーピングの処置をしました。
- 10月27日(日)
 第9回水戸黄門漫遊マラソン
- [イオンモール水戸内原I駐車場(21q地点)5名派遣]
 [水戸市土木補修事務所(29.3q地点)5名派遣]
 [偕楽園別邸付近(33q地点)5名派遣]
 [フィニッシュ(42.195q)3名派遣]
- 足関節捻挫、膝関節捻挫、下腿部挫傷等の535名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 10月19日(土)
 令和6年度 茨城県スポーツ少年団 柔道競技大会
- [東日本技術研究所武道館 2名派遣]
- 足関節捻挫、膝関節捻挫等を負傷した4名の選手にテーピングの処置をしました。
 また、鎖骨骨折疑いの選手については、三角巾等で固定し救急車で病院に搬送しました。
- 9月29日(日)
 茨城県柔道連盟県北支部 第1回小学生学年別柔道大会・柔道段別大会
- [日立市武道館 2名派遣]
- 負傷者なし。
- 9月21日(土)
 令和6年茨城県柔道「形」競技大会
- [東日本技術研究所武道館 1名派遣]
- 負傷者なし。
- 9月8日(日)
 第37回関東甲信越ラグビーフットボール不惑大会
- [ケーズデンキスタジアム水戸 3名派遣]
- 大腿部、肩関節、指等を負傷した15名の選手にアイシングの処置をしました。
 また、肘関節を脱臼した選手については、三角巾で固定し救急車で病院に搬送しました。
- 9月7日(土)
 第37回関東甲信越ラグビーフットボール不惑大会
- [ケーズデンキスタジアム水戸 1名派遣]
- 腰部を負傷した1名の選手にアイシングの処置をしました。
- 5月19日(日)
 令和6年度 JOCジュニアオリンピックカップ
 茨城県ジュニア柔道体重別選手権大会(男女)兼
 関東ジュニア柔道体重別選手権大会(男女)茨城県予選会
- [筑波大学武道館 柔道場 2名派遣]
- 負傷者なし。
- 4月27日(土)
 令和6年県民総合体育大会兼第78回国民スポーツ大会柔道競技成年の部
 茨城県選手選考会
- [東日本技術研究所武道館柔道場 2名派遣]
- 手指等を負傷した4名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 4月21日(日)
 第34回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン
- [歩崎公園(23.5q地点)3名派遣]
 [レンコン組合集荷場(33.5q地点)3名派遣]
 [沖宿構造改善センター(35.5q地点)6名派遣]
- 【歩崎公園】
 大腿部、下腿部、膝部等を負傷した35名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【レンコン組合集荷場】
 大腿部、下腿部、膝部等を負傷した116名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【沖宿構造改善センター】
 大腿部、下腿部、膝部等を負傷した91名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
令和5年度
- 3月10日(日)
 令和6年関東柔道選手権大会兼全日本柔道選手権大会関東地区予選
 令和6年関東女子柔道選手権大会兼全日本女子柔道選手権大会関東地区予選
- [東日本技術研究所武道館 4名派遣]
- 右肘部骨折の疑い、右肋骨骨折の疑い、指、趾等を負傷した10名の選手にテーピング、アイシング等の処置をしました。
- 3月2日(土)・3日(日)
 2024年 第45回関東ミニバスケットボール大会
- [ひたちなか市総合運動公園体育館 1名派遣]
 [笠松運動公園体育館 1名派遣]
- 足関節捻挫、大腿部打撲、膝部打撲等の17名の選手にテーピング、アイシング等の処置をしました。
- 2月12日(月・振替休日)
 令和6年茨城県柔道段別選手権大会
 令和6年茨城県女子柔道紅白試合
 令和6年茨城県柔道高段者大会
- [東日本技術研究所武道館 2名派遣]
- 第1指、右肩鎖関節等を負傷した4名の選手にテーピングの処置をしました。
- 1月28日(日)
 第71回勝田全国マラソン
- [海原医院(23.5Km地点)5名派遣]
 [西原運動公園(31Km地点)5名派遣]
- 大腿部挫傷、下腿部挫傷、膝関節捻挫等の367名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 1月20日(土)
 令和6年茨城県柔道選手権大会兼関東柔道選手権予選
 令和6年茨城県女子柔道選手権大会兼関東女子柔道選手権予選
- [筑波大学武道館柔道場 2名派遣]
- 負傷者なし。
- 11月26日(日)
 第43回つくばマラソン
- [24Km地点救護所 12名派遣]
- 大腿部挫傷、下腿部挫傷、膝関節捻挫の9名の選手にアイシング、テーピング、ストレッチ等の処置をしました。
- 11月25日(土)
 令和5年度 茨城県武道フェスティバル柔道大会
- [東日本技術研究所武道館 1名派遣]
- 右胸部挫傷の1名の選手に包帯の処置をしました。
- 11月3日(金・祝)
 第33回茨城県四地区対抗柔道大会
- [堀原運動公園内 東日本技術研究所武道館 柔道場 2名派遣]
- 膝関節捻挫、下腿部打撲等の6名の選手に包帯、アイシング等の処置をしました。
- 10月29日(日)
 第8回水戸黄門漫遊マラソン
- [農業実践学園直売所(19.4q地点)5名派遣]
 [水戸市土木補修事務所(29.3q地点)5名派遣]
 [千波湖西駐車場(33.2q地点)6名派遣]
 [ゴール(42.195q)3名派遣]
- 600名以上のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 10月21日(土)
 令和5年度茨城県スポーツ少年団 柔道競技大会
- [堀原運動公園内 東日本技術研究所武道館 2名派遣]
- 足関節捻挫、肩関節捻挫、背部挫傷等の5名の選手に湿布、包帯、ストレッチ等の処置をしました。
- 9月24日(日)
 令和5年茨城県柔道「形」競技大会
- [堀原運動公園内 東日本技術研究所武道館 1名派遣]
- 負傷者なし。
- 7月29日(土) / 30日(日)
 第20回川ア杯ミニバスケットボール大会
- [ひたちなか総合運動公園体育館 1名派遣]
- 足関節捻挫、手関節捻挫、指関節捻挫等の13名の選手にテーピング、アイシング、湿布、包帯等の処置をしました。
- 7月30日(日)
 令和5年度茨城県柔道連盟県北支部 柔道形講習会及び柔道段別大会
- [日立市武道館 1名派遣]
- 右第5趾、右上腕、右第4指を負傷した3名の選手に、テーピング、アイシング等の処置をしました。
- 5月21日(日)
 令和5年度 JOCジュニアオリンピックカップ 茨城県ジュニア柔道体重別選手権大会
 茨城県女子ジュニア柔道体重別選手権大会 兼 関東ジュニア柔道体重別選手権大会茨城県予選会
- [筑西市下館総合体育館 猪野淳、滝澤満(県西支部)]
- 左第5趾、右肘等を負傷した5名の選手にテーピング、アイシング等の処置をしました。
- 4月30日(日)
 令和5年県民総合体育大会兼第78回国民体育大会柔道競技成年の部
 茨城県選手選考会
- [茨城県武道館 柔道場 杉本秋生、綿引徹(水戸支部)]
- 右肘関節捻挫、左第5指等を負傷した5名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 4月16日(日)
 第33回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン
- [歩崎公園(23.5q地点)3名派遣]
 [レンコン組合集荷場(32.5q地点)4名派遣]
 [沖宿構造改善センター(35.5q地点)5名派遣]
- 【歩崎公園】
 大腿部、下腿部、膝部等を負傷した151名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【レンコン組合集荷場】
 大腿部、下腿部、膝部等を負傷した45名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【沖宿構造改善センター】
 大腿部、下腿部等を負傷した38名のランナーにアイシング、ストレッチ等の処置をしました。
令和4年度
- 3月5日(日)
 第1回関東近県シニア男子バスケットボール交流大会
- [笠松運動公園体育館 2名派遣]
- 下腿部挫傷、膝関節捻挫、肩関節捻挫等の15名の選手にテーピング、ストレッチ、包帯等の処置をしました。
- 3月5日(日)
 令和5年茨城県柔道段別選手権大会・令和5年茨城県女子柔道紅白試合・令和5年茨城県柔道高段者大会
- [茨城県武道館 2名派遣]
- 膝関節捻挫等の2名の選手にテーピング、包帯等の処置をしました。
- 2月26日(日)
 第10回関東近県女子バスケットボール交流大会
- [笠松運動公園体育館 2名派遣]
- 足関節捻挫、下腿部挫傷、膝関節捻挫等の19名の選手にテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 2月26日(日)
 第72回茨城県小学生学年別優勝大会
- [茨城県武道館 1名派遣]
- 右下腿骨不全骨折の疑い、右肘関節捻挫、右第1指関節捻挫等の6名の選手に固定、三角巾、包帯等の処置をしました。
- 1月29日(日)
 第70回勝田全国マラソン
- [蛯原医院 5名派遣]
 [西原運動公園 5名派遣]
- 162名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 1月21日(土)
 令和5年茨城県柔道選手権大会兼関東柔道選手権予選
 令和5年茨城県女子柔道選手権大会兼関東女子柔道選手権予選
- [筑波大学武道館柔道場 2名派遣]
- 左第3指を負傷した2名の選手に、テーピング等の処置をしました。
- 11月26日(土)
 茨城県武道フェスティバル柔道大会
- [茨城県武道館 1名派遣]
- 左第1指捻挫、右手関節捻挫等の3名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 11月3日(木・祝)
 第32回茨城県四地区対抗柔道大会
- [茨城県武道館 柔道場 2名派遣]
- 大腿部挫傷、指関節捻挫等の5名の選手に包帯、テーピング等の処置をしました。
- 10月30日(日)
 第7回水戸黄門漫遊マラソン
- [日本農業実践学園直売所 5名派遣]
 [水戸市土木補修事務所 4名派遣]
 [千波湖西駐車場 4名派遣]
 [本部(ゴール 42.195q) 3名派遣]
- 600名以上のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 8月27日(土)
 ALSOK 井上康生先生の柔道教室
- [常総市石下総合体育館 2名派遣]
- 左第1趾を負傷した1名の参加者に、テーピング等の処置をしました。
- 8月21日(日)
 令和4年度茨城県柔道連盟県北支部段別柔道大会
- [日立市武道館 2名派遣]
- 右第1趾を負傷した1名の選手に、テーピング等の処置をしました。
- 7月30日(土) / 31日(日)
 第19回川ア杯ミニバスケットボール大会
- [ひたちなか総合運動公園体育館 2名派遣]
- 足関節捻挫、膝関節捻挫、肩関節脱臼等の9名の選手にテーピング、アイシング、包帯、三角巾固定等の処置をしました。
- 5月22日(日)
 2022年JOCジュニアオリンピックカップ全日本ジュニア柔道体重別選手権関東大会
 茨城県予選会
- [筑西市下館総合体育館 2名派遣]
- 打撲等の7名の選手に、テーピング、アイシング等の処置をしました。
- 5月1日(日)
 令和4年度県民総合体育大会兼第77回国民体育大会茨城県選手選考会(柔道競技)
- [茨城県武道館 柔道場 2名派遣]
- 鎖骨骨折の疑いの選手に包帯の処置をし、救急車にて搬送しました。 その他負傷した2名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 4月17日(日)
 第32回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン
- [土浦市・かすみがうら市 4名派遣]
- コロナ禍での開催のため非対面での救護活動として、マラソンコース内での救護ブースの設置、救護備品の配置、撤去を行いました。
令和3年度
- 1月29日(土)
 令和4年 茨城県柔道選手権大会兼関東柔道選手権予選
 令和4年 茨城県女子柔道選手権大会兼関東女子柔道選手権予選
- [筑波大学武道館柔道場 2名派遣]
- 負傷者なし。
- 5月23日(日)
 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会茨城県選手選考会
- [筑西市立下館総合体育館 2名派遣]
- 膝関節捻挫、足関節捻挫等の6名の選手にテーピング、アイシング等の処置をしました。
- 5月1日(土)
 令和3年度県民総合体育大会 兼 第76回国民体育大会茨城県選手選考会
 (柔道競技)
- [筑波大学武道館 2名派遣]
- 負傷者なし。
令和元年度
- 2月9日(日)
 茨城県柔道段別選手権大会・茨城県柔道高段者大会
- [茨城県武道館柔道場 2名派遣]
- 負傷者なし。
- 1月26日(日)
 第68回勝田全国マラソン大会
- [海原医院 5名派遣]
 [西原公園グラウンド第1 5名派遣]
- 503名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 1月25日(土)
 茨城県柔道選手権大会
- [茨城県武道館柔道場 2名派遣]
- 左膝関節を負傷した1名の選手を救急車で病院へ搬送しました。
- 11月24日(日)
 第39回つくばマラソン
- [TOTOショールーム駐車場(28q地点)11名派遣]
- 359名の選手にテーピング、ストレッチ、アイシング等の処置をしました。
- 11月3日(日・祝)
 第29回茨城県4地区対抗柔道大会
- [茨城県武道館 2名派遣]
- 鎖骨骨折の疑い、肋骨骨折の疑い、足関節捻挫などの6名の選手にアイシング、テーピング等の処置をしました。
- 10月27日(日)
 第4回水戸黄門漫遊マラソン
- 
[日本農業実践学園直売所(19.4q地点) 5名派遣]
 [水戸市土木補修事務所(29.3q地点) 5名派遣]
 [千波湖西駐車場(33.2q地点) 5名派遣]
 [本部(ゴール 42.195q) 3名派遣]
- 600名以上のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 7月27日(土)/28日(日)
 第18回川ア杯ミニバスケットボール大会
- [ひたちなか総合運動公園体育館 1名派遣]
- 足関節捻挫、指関節捻挫、膝関節捻挫、肘関節捻挫等の14名の選手にテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 6月9日(日)
 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会茨城県選手選考会
- [筑西市下館総合体育館 4名派遣]
- 顔面を負傷した2名の選手に処置をしました。
- 5月3日(木・祝)
 令和元年度県民総合体育大会兼第74回国民体育大会茨城県選手選考会
 (柔道競技)
- [茨城県武道館 柔道場 2名派遣]
- 負傷者なし
- 4月14日(日)
 第29回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン
- [歩崎公園 (23.5q地点)5名派遣]
 [レンコン組合集荷場(32.5q地点)6名派遣]
 [沖宿構造改善センター(35.5q地点)7名派遣]
- 【歩崎公園】
 大腿部痛、下腿部痛、膝部痛等の76名のランナーにテーピング、アイシング、マッサージ等の処置をしました。
- 【レンコン組合集荷場】
 大腿部痛、下腿部痛、膝部痛等の231名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【沖宿構造改善センター】
 大腿部痛、下腿部痛、膝痛、股関節痛等の204名のランナーにテーピング、アイシング等の処置をしました。
平成30年度
- 2月24日(日)
 第6回関東近県女子バスケットボール交流大会
- [笠松運動公園体育館/2名派遣]
- 6名の選手にテーピング、ストレッチ等の処置をしました。
- 2月10日(日)
 茨城県柔道段別選手権大会・茨城県柔道高段者大会
- [茨城県武道館柔道場/2名派遣]
- 左肘関節脱臼の選手に応急処置を施し水戸協同病院を紹介しました。
 その他、2名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 1月27日(日)
 第67回勝田全国マラソン
- [ひたちなか市稲田郵便局/5名派遣]
 [ひたちなか市西原公園/5名派遣]
- 【ひたちなか市稲田郵便局】
 212名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【ひたちなか市西原公園】
 263名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 1月20日(日)
 茨城県柔道選手権大会
- [茨城県武道館柔道場/2名派遣]
- 3名の選手にテーピング等の処置をしました。
- 11月25日(日)
 第38回つくばマラソン
- [イエローハットつくば研究学園店横(28q地点)/10名派遣]
- 416名のランナーにテーピング、ストレッチ、アイシング等の処置をしました。
- 11月4日(日)
 第28回茨城県4地区対抗柔道大会
- [茨城県武道館/2名派遣]
- 肩関節捻挫、肘関節捻挫などの3名の選手にアイシング、テーピングの処置をしました。
- 10月28日(日)
 第3回水戸黄門漫遊マラソン
- [日本農業実践学園直売所(19.4km地点)/5名派遣]
 [水戸市土木補修事務所(29.3km地点)/5名派遣]
 [千波湖西駐車場(33.2km地点)/5名派遣]
- 1,000名以上のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 10月14日(日)
 第35回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会 柔道競技
- [茨城県武道館/1名派遣]
- 頚部捻挫、肋骨骨折の疑い等の8名の選手にアイシング、湿布等の処置をしました。
- 8月26日(日)
 第53回関東相撲選手権大会
- [霞ヶ浦文化体育会館/2名派遣]
- 下腿部挫傷の選手にアイシングの処置をしました。
- 8月25日(土)
 第53回関東相撲選手権大会
- [霞ヶ浦文化体育会館/2名派遣]
- 顔面部打撲の選手にアイシングの処置をしました。
- 7月28日(土)・29日(日)
 第17回川ア杯ミニバスケットボール大会
- [ひたちなか総合運動公園体育館/1名派遣]
- 大腿部挫傷、膝関節捻挫、足関節捻挫などの7名の選手にテーピング、アイシング等の処置をしました。
- 7月8日(日)
 第42回茨城県少年相撲大会
- [霞ヶ浦総合公園 相撲場/2名派遣]
- 肘、足甲等を負傷した選手に、アイシング等の処置をしました。
- 6月10日(日)
 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会茨城県選手選考会
- [筑西市下館総合体育館/2名派遣]
- 頭部打撲等の2名の選手にアイシング等の処置をしました。
- 6月9日(土)
 第15回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選
 第7回茨城県小学3・4年生柔道大会
- [筑西市下館総合体育館/1名派遣]
- 左肘打撲、右足根部捻挫の2名の選手に湿布、テーピング等の処置をしました。
- 5月3日(木・祝)
 平成30年度県民総合体育大会兼第73回国民体育大会茨城県選手選考会(柔道競技)
- [茨城県武道館 柔道場/1名派遣]
- 負傷者はおりませんでした。
- 4月15日(日))
 第28回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン
- [歩崎公園(23.5q地点)/6名派遣]
 [レンコン組合集荷場(32.5q地点)/6名派遣]
 [沖宿構造改善センター(35.5q地点)/6名派遣]
- 【歩崎公園】
 大腿部痛、下腿部痛、膝部痛等の53名のランナーにテーピング、 アイシング、マッサージ等の処置をしました。
- 【レンコン組合集荷場】
 大腿部痛、下腿部痛、膝部痛等の67名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【沖宿構造改善センター】
 大腿部痛、下腿部痛、膝痛、股関節痛等の196名のランナーにテーピング、アイシング等の処置をしました。
平成29年度
- 2月25日(日)
 第5回関東近県女子バスケットボール交流大会
- [水戸市青柳公園市民体育館/2名派遣]
- 17名の選手にテーピング、ストレッチ、アイシング等の処置をしました。
- 2月25日(日)
 茨城県柔道段別選手権大会
- [茨城県武道館柔道場/2名派遣]
- 負傷者はおりませんでした。
- 1月28日(日)
 第66回勝田全国マラソン大会
- [ひたちなか市稲田郵便局敷地内(23.5q地点)/5名派遣]
 [ひたちなか市西原公園グランド第1内(31q地点)/5名派遣]
- 【ひたちなか市稲田郵便局敷地内】
 174名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 【ひたちなか市西原公園グランド第1内】
 116名のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 1月21日(日)
 茨城県柔道選手権大会兼関東柔道選手権大会県予選
- [龍ケ崎市総合体育館 たつのこアリーナ/1名派遣]
- 負傷者はおりませんでした。
- 12月10日(日)
 第8回筑波山トレイルラン大会
- [石岡キャンプ場/2名派遣]
 [筑波山神社/2名派遣]
 [つくばねオートキャンプ場/4名派遣]
- 【石岡キャンプ場】負傷者はおりませんでした。
- 【筑波山神社】3名のランナーにテービング等の処置をしました。
- 【つくばねオートキャンプ場】2名のランナーにアイシング、湿布等の処置をしました。
- 11月26日(日)
 第37回つくばマラソン
- [大和ハウス土地(29q地点)/12名派遣]
- 422名の選手にテーピング、ストレッチ、アイシング等の処置をしました。
- 11月26日(日)
 平成29年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 膝関節捻挫、指関節捻挫、腰部捻挫、足関節捻挫、などの17名の選手にテーピング、湿布、アイシング等の処置をしました。
- 11月12日(日)
 平成29年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 膝関節捻挫、指部打撲、腰部捻挫、足関節捻挫、などの18名の選手にテーピング、アイシング等の処置をしました。
- 11月5日(日)
 平成29年度茨城県武道フェスティバル柔道大会
- [茨城県武道館柔道場/1名派遣]
- 左第1指関節捻挫、右大腿部挫傷、右大腿部打撲の3名の選手に 包帯、湿布、テーピング等の処置をしました。
- 11月3日(金・祝)
 第27回茨城県4地区対抗柔道大会
- [茨城県武道館柔道場/2名派遣]
- 右第4指関節脱臼、右足関節捻挫、右大腿部挫傷の3名の選手に 包帯、副木、テーピング等の処置をしました。
- 10月29日(日)
 第2回水戸黄門漫遊マラソン
- [日本農業実践学園直売所(19.4q地点)/4名派遣]
 [土木補修事務所(29.3q地点)/5名派遣]
 [千波湖西駐車場(33.2q地点)/5名派遣]
- 1,200名以上のランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置をしました。
- 10月9日(月・祝)
 平成29年度第34回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会
- [茨城県武道館大道場/1名派遣]
- 肋骨骨折、足根部打撲、などの5名の選手に湿布、包帯、テーピング、アイシング等の処置をしました。
- 7月29日(土)・30日(日)
 第16回川ア杯ミニバスケットボール大会
- [ひたちなか総合運動公園育館/1名派遣]
- 8名の選手に湿布、包帯、テーピング、アイシング、金属副子固定等の処置をしました。
- 6月11日(日)
 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会茨城県選手選考会
 第6回茨城県小学3・4年生柔道大会
- [龍ケ崎市総合体育館 たつのこアリーナ/2名派遣]
- 肘関節後方脱臼・橈骨骨折の選手に整復・アイシング等の処置を施し救急車で病院へ搬送しました。
- 6月10日(土)
 第14回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選
 第6回茨城県小学3・4年生柔道大会
- [筑西市下館総合体育館/1名]
- 負傷者 11名
- 選手にテーピング、湿布、包帯、金属副子固定等の処置を施す。
- 5月3日(祝・水)
 平成29年度県民総合体育大会兼第72回国民体育大会茨城県選手選考会
- [茨城県武道館/2名派遣]
- 負傷者 2名
- 選手にテーピング等の処置を施す。
- 4月16日(日) 第27回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン
- [22.5q地点/4名派遣]
 [32.5q地点/6名派遣]
 [35q地点 /6名派遣]
- 負傷者 340名
- ランナーにストレッチ、テーピング、アイシング等の処置を施す。
- 4月16日(日) 平成29年度茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [東海村総合体育館/2名派遣]
- 負傷者 26名
- 選手にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 4月9日(日) 平成29年度茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [東海村総合体育館/2名派遣]
- 負傷者 26名
- 選手にテーピング、ストレッチ等の処置を施す。
平成28年度
- 3月5日(日) 関東柔道選手権大会兼日本柔道選手権大会
- [茨城県武道館 柔道場/2名派遣]
- 負傷者 5名
- 選手にテーピング等の処置を施す。
- 2月26日(日) 茨城県段別柔道選手権・高段者大会
- [茨城県武道館 柔道場/2名派遣]
- 負傷者 0名
- 2月26日(日) 第4回関東近県女子バスケットボール交流大会
- [青柳公園市民体育館/2名派遣]
- 負傷者 3名
- 選手にテーピング等の処置を施す。
- 1月29日(日) 茨城県柔道選手権大会兼関東柔道選手権大会県予選(男女)
- [茨城県武道館 柔道場/2名派遣]
- 負傷者 0名
- 1月29日(日) 第65回勝田全国マラソン
- [稲田郵便局敷地内23.5q/5名派遣]
 [西原公園グランド第1内31Km/5名派遣]
- 負傷者 198名/176名
- 選手にテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置を施す。
- 12月11日(日) 第7回筑波山トレイルラン大会
- [旧ユースホステル〜薬王院分岐点/4名派遣]
 [薬王院/1名派遣]
 [筑波山頂/2名派遣]
 [つくばねオートキャンプ場/2名派遣]
- 負傷者 7名/2名/5名/3名
- 選手にテーピング、湿布、アイシング等の処置を施す。
- 11月27日(日) 平成28年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 負傷者 20名
- 選手にテーピング、ストレッチ等の処置を施す。
- 11月20日(日) 第36回つくばマラソン
- [大和ハウス敷地29q地点/11名派遣]
- 負傷者 465名
- 選手にテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置を施す。
- 11月13日(日) 平成28年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 負傷者 38名
- 選手にテーピング、湿布等の処置を施す。
- 11月3日(木・祝) 茨城県4地区対抗柔道大会
- [茨城県武道館 柔道場/2名派遣]
- 負傷者 2名
- 選手に湿布、アイシング等の処置を施す。
- 10月30日(日) 第1回水戸黄門漫遊マラソン
- [日本農業実践学園直売所/5名派遣]
 [千波湖西駐車場/5名派遣]
- 負傷者 148名/164名
- ランナーにテーピング、ストレッチ、アイシング等の処置を施す。
- 10月10日(月・祝) 第22回関東ママさんバスケットボール交歓大会
- [ひたちなか市総合運動公園体育館/3名派遣]
- 負傷者 45名
- 選手にテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置を施す。
- 10月9日(日) 第22回関東ママさんバスケットボール交歓大会
- [ひたちなか市総合運動公園体育館/4名派遣]
- 負傷者 42名
- 選手にテーピング、湿布、包帯等の処置を施す。
- 8月27日(日) 川ア杯ミニバスケットボール大会
- [ひたちなか市総合運動公園総合体育館/1名派遣]
- 負傷者 2名
- 選手に湿布、包帯等の処置を施す。
- 8月7日(日) 平成28年度 第33回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会
- [茨城県武道館大道場/2名派遣]
- 負傷者 5名
- 選手にテーピング、湿布等の処置を施す。
- 6月12日(日) 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会茨城県選手選考会
- [龍ケ崎市総合体育館(たつのこアリーナ)/1名派遣]
- 負傷者 5名
- 選手にアイシング、湿布、包帯等の処置を施す。
- 4月17日(日) 第26回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会
- [22.5q地点/4名派遣]
 [32.5q地点/6名派遣]
 [35q地点/8名派遣]
- 負傷者 50名/27名/87名
- ランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置を施す。
- 4月17日(日) 平成28年度茨城県バスケットボール協会春季家庭婦人大会
- [笠松運動公園体育館/2名派遣]
- 負傷者 22名
- 選手にテーピング等の処置を施す。
- 4月10日(日) 平成28年度茨城県バスケットボール協会春季家庭婦人大会
- [内原ヘルスパーク体育館/2名派遣]
- 負傷者 5名
- 選手にテーピング、アイシング等の処置を施す。
平成27年度
- 1月31日(日) 第64回勝田全国マラソン大会
- [22q付近/5名派遣]
 [31.5q付近/5名派遣]
- 負傷者 81名/69名
- 選手にストレッチ、テーピング、アイシング等の処置を施す。
- 12月13日(日) 第6回筑波山トレイルラン大会
- [筑波山/8名派遣]
- 負傷者 5名
- 選手にテーピング等の処置を施す。
- 11月22日(日) 第35回つくばマラソン大会
- [30q付近/11名派遣]
- 負傷者 334名
- 選手にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 11月15日(日) 平成27年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 負傷者 11名
- 選手にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 11月 8日(日) 平成27年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 負傷者 18名
- 選手にテーピング、アイシング、金属副子固定等の処置を施す。
- 10月18日(日) 第17回小美玉市家庭婦人バレーボール大会
- [小美玉市立小川南中学校体育館/1名派遣]
- 負傷者 16名
- 選手にテーピング等の処置を施す。
- 7月26日(日) 第32回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会
- [茨城県武道館大道場/2名派遣]
- 負傷者 3名
- 選手にテーピング等の処置を施す。
- 4月19日(日) 平成27年度茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [笠松運動公園体育館/2名派遣]
- 負傷者 33名
- 選手にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 4月19日(日) 第25回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会
- [22.5q地点/4名派遣]
 [32.5q地点/6名派遣]
 [35.0q地点/6名派遣]
- 負傷者 59名/203名/81名
- ランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置を施す。
- 4月12日(日) 平成27年度茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [久慈サンピア日立スポーツセンター体育館/2名派遣]
- 負傷者 37名
- 選手にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 4月5日(日) 第35回全国少年柔道大会茨城県予選会
- [龍ケ崎市総合体育館/2名派遣]
- 負傷者 3名
- 4月4日(土) 第6回坂東さくらまつり丸太押し相撲大会
- [逆井城跡公園/2名派遣]
- 負傷者 0名
平成26年度
- 3月15日(日) 第38回坂東市少年柔道大会
- [坂東市総合体育館/3名派遣]
- 負傷者 17名
- 選手にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 1月25日(日) 第63回勝田全国マラソン大会
- [西原運動場 23q地点/5名派遣]
 [稲田郵便局駐車場 31q地点/5名派遣]
- 負傷者69名/負傷者116名
- ランナーにテーピング、アイシング、ストレッチ等の処置を施す。
- 12月14日(日) 第5回筑波山トレイルラン大会
- [つくばねオートキャンプ場/4名派遣]
 [つつじが丘駐車場/8名派遣]
 [つくば高原キャンプ場/3名派遣]
- 負傷者21名/負傷者8名/負傷者10名
- ランナーにテーピング、湿布等の処置を施す。
- 11月30日(日) 平成26年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 負傷者 5名
- 膝関節、大・下腿部、足関節等にテーピング等の処置を施す。
- 11月23日(日・祝) 第34回つくばマラソン
- [セブンイレブンつくば大砂店前 24q地点/5名派遣]
 [旧日本料理篠ノ宮付近 26.5q地点/5名派遣]
- 11月23日(日・祝) 第7回全日本クラブシニアバスケットボール選手権大会
 第7回全日本クラブスーパーシニアバスケットボール交歓大会
- [ひたちなか市総合運動公園体育館/2名派遣]
- 負傷者 26名
- 下腿部、膝部、足関節等にテーピング、アイシング、ストレッチ、マッサージ等の処置を施す。
- 11月22日(土) 
 第7回全日本クラブシニアバスケットボール選手権大会
 第7回全日本クラブスーパーシニアバスケットボール交歓大会
- [東海村総合体育館/2名派遣]
 [ひたちなか市総合運動公園体育館/2名派遣]
- 負傷者 13名/負傷者 28名
- 下腿部、足関節、膝関節等にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 11月16日(日) 平成26年度茨城県ママさんバスケットボール秋季大会
- [常澄健康管理トレーニングセンター/2名派遣]
- 負傷者 29名
- 膝関節、指関節、下腿部等にテーピング、アイシング等の処置を施す。
- 11月9日(日) 平成26年度茨城県武道フェスティバル柔道大会
- [茨城県武道館柔道場/2名派遣]
- 負傷者 0名
- 4月20日(日) 第24回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会
- [22.5q地点・32.5q地点・35q地点/11名派遣]
- 負傷者 175名
- 主な負傷部位は、大腿部、下腿部、膝関節、足関節、股関節、腓腹筋等でテーピング、アイシング、 コールドスプレー、ストレッチ等の処置を施す。
- 4月20日(日) 茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [那珂市総合運動公園/2名派遣]
- 負傷者 35名
- 主な負傷部位は、大腿部、下腿部、膝関節、足関節、指関節等でテーピング、キネシオ等の処置を施す。
- 4月13日(日) 茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [水戸市内原ヘルスパーク/2名派遣]
- 負傷者 5名
- 主な負傷部位は下腿部、足関節、膝関節、指関節等でコールドスプレー、テーピング等の処置を 施す。
- 4月5日(土) 第5回坂東さくらまつり丸太押し相撲大会
- [逆井城跡公演/3名派遣]
- 負傷者 1名
- 胸部挫傷により湿布の処置を施す。
平成25年度 (クリックすると詳細が表示されます)
- 3月16日(日) 第37回坂東市少年柔道大会
- [2名派遣]
- 負傷者 10名
- 主な負傷部位は、膝部、肘関節、腰部等で、アイシング、テーピング等の処置を施す。
- 3月9日(日) 第34回全国少年柔道大会茨城予選会
- [2名派遣]
- 2月22日(土) 坂東市丸太押し相撲大会
- [3名派遣]
- 1月26日(日) 第62回勝田全国マラソン
- [23.5q地点・31q地点/10名派遣]
- 12月15日(日) 第4回筑波山トレイルラン大会
- [9名派遣]
- 11月24日(日) 第33回つくばマラソン
- [26.5q地点・36q地点/10名派遣]
- 負傷者 82名
- 主な負傷部位は、膝部、大腿部、下腿部、足関節等で、テーピング、アイシング等の処置を施す。
- 11月17日(日) 茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [2名派遣]
- 負傷者 14名
- 主な負傷部位は、指関節、膝関節等でテーピングなどの処置を施す。
- 11月10日(日) 茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [2名派遣]
- 負傷者 11名
- 主な負傷部位は、指関節、膝関節、足関節等で、アイシング、テーピングの処置を施す。
- 11月10日(日) 茨城県武道フェスティバル柔道大会
- [2名派遣]
- 負傷者1名
- 肘関節捻挫によりテーピングの処置を施す。
- 9月28日(日) HEROSカップ小学生ドッジボール大会
- [2名派遣]
- 負傷者 4名
- 指関節、股関節等によりアイシング、テーピングの処置を施す。
- 6月9日(日) 第9回霞ヶ浦カップ小学生ドッジボール大会
- [2名派遣]
- 負傷者 3名
- 指関節捻挫によりテーピングの処置を施す。
- 4月21日(日) 第23回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会
- [7名派遣]
- 負傷者 106名
- 主な負傷部位は、下腿部、膝部、足関節等で、アイシング、テーピングの処置を施す。
- 4月21日(日) 茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [2名派遣]
- 負傷者 23名
- 主な負傷部位は、腰部、膝部、指関節、足関節等で、テーピング、キネシオ等の処置を施す。
- 4月14日(日) 茨城県ママさんバスケットボール春季大会
- [2名派遣]
- 負傷者 10名
- 主な負傷部位は、膝部、下腿部、大腿部、指関節等で、テーピング等の処置を施す。






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 


 



 
 
















